What's New 商品紹介 塗り方講座 品質の部屋 Q&A集 商品取扱い店舗 会社概要 環境への取組み  
種類別一覧 用途別一覧 検索NAVI 塗り方講座 塗料・塗装の知識 キレイに塗るコツ カラーシミュレーション 環境配慮方針 環境配慮型商品紹介
 
     
     

ゴミ、ホコリをとり除き、はがれかけた古い塗膜は皮スキ、サンドペーパーなどでよく落とします。 ヤニの多い部分は、あらかじめラッカーうすめ液などでヤニをふきとってください。
 

塗りたくない所はマスキングテープや新聞紙などでよくカバーしてください。
(マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。)
     

まず隅や板の継ぎ目、はがれて素地の出ているところなど塗りにくい部分を最初はたっぷりとスジカイバケですり込むように塗ります。
(ハケはニス・ステイン用が最適です。)
 

木目にそって手早く塗ってください。より美しく、強い耐久性を持たせるためには、2〜3回塗りをお勧めします。
(ただし、塗り重ねると着色も濃くなります。)
     
 

木目を強調したい場合は、ハケで木目にそって塗ってから、早めに木綿の布などで、円を描くように拭きとってください。
   
     
 ご注意
使用前、ふたをしたまま容器を逆さにして30秒以上よく振り動かして、塗料を十分に混ぜてください。使用するときは、容器のふたに手をそえて開け、棒などで塗料を底までよくかき混ぜて塗料を均一にして、必要量 を口の広い容器(発泡スチロール容器は不可)に小出ししてください。使用中も時々かき混ぜてください。
 
木の種類によって仕上がりが変化しますので、前もって試し塗りをして、色、仕上がりの状態などを確かめてください。
 
ヤニのある部分は乾燥がかなり遅れたり、場合によっては乾かないことがあります。
 
本品は他の塗料がすでに塗装されている面には適しません。旧塗膜を十分に取り除いてください。また、プリント合板・デコラ板等の吸い込みのない化粧合板などの木部には塗れません。