What's New 商品紹介 塗り方講座 品質の部屋 Q&A集 商品取扱い店舗 会社概要 環境への取組み  
種類別一覧 用途別一覧 検索NAVI 塗り方講座 塗料・塗装の知識 キレイに塗るコツ カラーシミュレーション 環境配慮方針 環境配慮型商品紹介
 
   
 
 

塗料とは塗料の中味塗料の種類うすめ液について塗料の選び方
塗り替え時期塗装用具塗装前のポイント|素地調整|あとしまつ


 

塗装を成功させる最大のポイントは、下地(素地)調整を十分に行うことにあります。美しい仕上がりは、下地調整の段階 でほぼ決まってしまうと言っても過言ではありません。
(1)
藻・苔・かびが付着している面、サビが出ている鉄面、チョーキング面は、ワイヤーブラシか皮スキで取り除いてください。
(2)
がんこなカビには「かびとり剤」を使うと便利です。
(3)
はがれかかった塗膜は取り除いてください。「塗料はがし剤」をおすすめします。
(4)
つるつるの面はサンドペーパーで表面をあらします。
(5)
油分が付着していたら「ペイントうすめ液」、又は洗剤でふきとります。
(6)
木部のヤニがひどい場合は、「ペイントうすめ液」でふきとり、「セラックニス」を塗っておきます。
(7)
モルタル、コンクリートへの塗装は、施工してから3週間以上放置してください。
(8)
ひび割れのある場合、「かべ穴補修パテ」、「コーキング材」等で穴をうめます。
(9)
老化してモロくなったかべには、「かべ押えスプレー」や「水性シリコン下塗りシーラー」「油性下塗りシーラー」を使って下地おさえ処置をしてください。
(10)
水分を含んだ面は、可能なかぎり水分を取ってください。

下地調整の強い味方!
上塗りと塗面の付着性をよくする「下塗りシリーズ」
水性塗料を塗る前の下地調整用
■水性シリコン下塗りシーラー
劣化した素地押えに
■油性下塗りシーラー
木素材と上塗りの付着力を強化
■水性木部用下塗りシーラー
木素材と上塗りの付着力を強化
■木部用下塗りスプレー
タバコのヤニ・雨ジミなどのしみ出しを防ぐ
■水性ヤニ・シミ止めシーラー
ステンレスなど非鉄金属への塗装ができる
■メタル用下塗りスプレー
■水性さび止め
■速乾さび止め
■さび止めスプレー
■水性エポキシさび止め
■超速乾さび止め
下塗りシーラーご使用の際のご注意
他の塗料とは混ざりませんので絶対に混ぜないでください。
他の塗料とローラー・ハケなどの用具を共用しないでください。 →場所・商品別 塗り方講座へ